世界中の若者の間で流行しているMBTI(マイヤーズ・ブリッグス・タイプ・インジケータ)。
韓国での爆発的な人気を受け、日本でも話題の性格診断です。
性格としては16パーソナリティーあり、
当たりすぎていてびっくり!
自分をより知るいい機会になって良かった!
など、人生の気付きにも一役買ってくれるとSNS上でも注目を集めています。
今回は何かと生きづらい日々に疲れている方々へ、「生きづらさランキング」を紹介します。
なぜ生きづらいかわかるだけではなく、これからの人生を楽しめるためのコツも紹介していくので、ぜひ参考にしてくださいね。
まだ、MBTIの性格診断をやったことがない!という人はぜひ「無料性格診断テスト」からお試しください。
- MBTI生きづらさ ランキング【第1位】INFP(仲介者型)タイプ
- MBTI生きづらさ ランキング【第2位】INFJ(提唱者型)タイプ
- MBTI生きづらさ ランキング【第3位】INTJ(建築家型)タイプ
- MBTI生きづらさ ランキング【第4位】INTP(論理学者型)タイプ
- MBTI生きづらさ ランキング【第5位】ENFP(広報運動家型)タイプ
- MBTI生きづらさ ランキング【第6位】ENFJ(主人公型)タイプ
- MBTI生きづらさ ランキング【第7位】ISFP(冒険家型)タイプ
- MBTI生きづらさ ランキング【第8位】ENTP(討論者型)タイプ
- MBTI生きづらさ ランキング【第9位】ENTJ(指揮官型)タイプ
- MBTI生きづらさ ランキング【第10位】ISFJ(擁護者型)タイプ
- MBTI生きづらさ ランキング【第11位】ISTJ(管理者型)タイプ
- MBTI生きづらさ ランキング【第12位】ISTP(巨匠型)タイプ
- MBTI生きづらさ ランキング【第13位】ESFP(エンターテイナー型)タイプ
- MBTI生きづらさ ランキング【第14位】ESFJ(領事官型)タイプ
- MBTI生きづらさ ランキング【第15位】ESTJ(幹部型)タイプ
- MBTI生きづらさ ランキング【第16位】ESTP(起業家型)タイプ
- まとめ
MBTI生きづらさ ランキング【第1位】INFP(仲介者型)タイプ
INFP(仲介者型)は感受性が豊かな理想主義タイプです。感情が豊かでありながらも自分の中に溜め込む傾向にあるので、ストレスが溜まりやすく生きづらさを強く感じます。
INFPの性格の特徴と生きづらさ
- 内向的 (Introverted):内向的で、自己探求を好みます。外向的な社交は苦手。
- 直感的 (Intuitive):直感的で、抽象的なアイデアや深層的な意味に興味を持つため、芸術や文学面で才能を発揮します。
- 感情的 (Feeling):感情豊かで、他人の感情にも敏感です。共感力が高く、人々とのつながりを大切にします。
- 調整型 (Perceiving):柔軟で適応力があり、計画的なことよりも、状況に応じた臨機応変な対応が得意です。
INFPは理想主義者であるために、自分の道を信じて突き進む力があります。その一方で考えすぎてしまう傾向も。どんなに頑張っても思い描いている理想には程遠い…と生きづらさを感じやすいタイプです。
感受性が豊かで、他人の感情や痛みを自分のように共感する優しい心の持ち主ですが、マイナスの感情さえも引き込んでしまって余計に自分がしんどくなることも。これに内向的な性格が加わってネガティブ思考になりがちなので注意が必要です。
INFPは生きづらい?SNS上での口コミ
やっぱ自分はINFPだ、生きづらい
— えむ (@18m_haco) February 6, 2024
すぐ感情的になるし、嫌なものは嫌、好きなものは好き。喜怒哀楽ハッキリしていて病んだ時優しくされると泣いてしまう。
他者自分問わず些細なミスを引きずって全部矛先を自分自身に向けて病む。すぐに立ち直れない。
INFPの人は理想主義で自分の世界を持っている&自己表現が苦手で周りの雰囲気に呑まれやすい性格らしいから、この世の中だと生きづらい性格してるわ。
— ひつき (@sqrtpie_) January 21, 2024
日本人の中で最も多いと言われるのがINFPです。生きづらいと感じている人も多いのでしょうか?
INFPが生きやすくなるためのコツ
生きやすくなるためのポイント
- 理想主義的な性格を持つINFPは、現実と自分の思い描く理想のギャップに悩むことがあります。自分の内面と向き合って色々なことを考えることは大切ですが、思いつめ過ぎずリラックスした気持ちでゆったり過ごすように心がけましょう。
- 感情が豊かで人の痛みも強く共感してしまう心優しいINFPタイプは人の感情に左右されがち。ついついネガティブループにもはまってしまいがちなので、ストレスの発散法を見つけましょう。
ストレス発散方法としては…
INFPの得意分野、創造力を生かした芸術や執筆などに取り組み自己表現をより深めること。自分の世界観を大切にすればINFPの人たちも生きやすくなります!
MBTI生きづらさ ランキング【第2位】INFJ(提唱者型)タイプ
INFPと同じく感受性が豊かで理想主義ですが、自分は何か使命があって生まれてきたんだ!と感じ、責任感が強いのが特徴です。結果、他人から理解されないという生きにくさを感じます。
INFJの性格の特徴と生きづらさ
内向的 (Introverted)、直感的 (Intuitive)、感情的 (Feeling)までは第1位のINFPタイプと同じですが、
最後に
- 計画的(Judging):判断的で、計画的で責任感があり、目標を達成するために努力する
特性があります。
INFJは INFPと同じように理想主義者であるために、理想と現実のギャップに苦しむことがあります。また責任感も人一倍強く、理想にまっしぐらに進んで思い通りにならなかった場合、立ち直りが難しいことも。
INFJは他人の感情に敏感で、優しく、思いやりがある人です。人の悩みを自分のことのように共感するので、しんどい、生きにくいと感じることもあります。
INFJは生きづらい?SNS上での口コミ
4000人のINFJに聞いた
— けい@INFJを深める (@kei16infj) January 15, 2024
INFJが生きづらい理由TOP10
1.人に合わせすぎる
2.気にしすぎる
3.考えすぎる
4.自己犠牲しすぎる
5.わかってもらえない
6.察しすぎる
7.気を遣いすぎる
8.本音を言えない
9.倫理観を欠いた人が多い
10.完璧主義
INFJの生きづらさは、他タイプには理解されにくい。「人に合わせすぎる」「考えすぎる」という悩みは「気にしない方がいいよ」で一蹴されてしまう。そのうえINFJは希少タイプのため、リアルではなかなか仲間に遭遇できず悩みを分かち合えないので、より孤独を感じがち。
— けい@INFJを深める (@kei16infj) January 11, 2024
人に合わせ過ぎる、人の気持ちがわかり過ぎるため、全てに慎重で敏感対応してしまうのがINTJの生きづらさに繋がっています。
INFJが生きやすくなるためのコツ
生きやすくなるためのポイント
- 理想を追うことは素晴らしいですが、自分一人の力では全てが計画通りに進むとは限りません。責任感が強いのは素晴らしいことですが、人の意見にも耳を傾けられるようにしましょう。
- ついつい相手に感情移入しすぎたり、共感しすぎて自分もマイナスオーラに引き込まれてしまいます。ストレスが溜まる前にセルフケアをすることで自分が潰れてしまわないようにして。
MBTI生きづらさ ランキング【第3位】INTJ(建築家型)タイプ
自分の目標に向かってまっすぐに、さらに論理的に進んでいくタイプ。他の人の意見に流されずにとことん突き詰めていくので、周りからは理解されにくい傾向にあります。
INTJの性格の特徴と生きづらさ
内向的 (Introverted)、直感的 (Intuitive)、計画的(Judging)に合わせて
- 思考的(Thinking):論理的で分析的な思考を重視する
特性があります。
INTJは深い洞察力と分析的なアプローチで複雑な問題を解決し、目標達成に向けて冷静に計画、とことん突き止めるタイプです。その情熱には目を見張るものがありますが、自分が正しいと考えているので他人の意見には耳を貸さないという頑固さが玉にきず。
人付き合いの上でも合理性を求めるので、意味のないような会話をダラダラと続けることに苦痛を感じます。しかし人が嫌いなわけではないので、合理的な人との刺激を求めているあまのじゃく的な面も。
INTJは生きづらい?SNS上での口コミ
自分を知りたい人は16タイプ性格診断やってみて。僕はINTJ。マスターマインド。オタクで凝り性で組織に全くなじめず社会不適合者と紙一重で社交性が絶望的に低いけど、独創的なアイデアマンで飽くなき探求心を持った頭脳労働が好きな人。生きづらい性格だけど、毎日楽しく生きてるから誰か褒めてくださ
— けいちん (@keichin_life) November 2, 2022
INTJ-Aは激レア。パッと見も変人、仲良くなっても変人、目に見えない真髄の部分まで変人。しかし本人としては強固な理想に向けた合理的な生き方をしており、非常に奥深くどこまで掘っても新鮮である。
— 紫太郎 (@intj_t5w6) December 16, 2023
Aが強いほど自分の意志で突き進むエネルギーがあるが、持つ信念によっては非道な行動に走りやすい。
変人と言われることもあるINTJですが、純粋に自分の道を突き進んでいるタイプです。
INTJが生きやすくなるためのコツ
生きやすくなるためのポイント
- INTJが今までの二つと大きく違うのは思考的、つまり感情よりも論理を重視すること。常に冷静に物事を考えており、多少のことでは動じません。逆にそれが冷たい印象を与えてしまってコミュニケーションが難しいことも。他人への寄り添いは苦手分野ですが、多少歩み寄る姿勢を見せると印象が変わるかもしれません。
- INTJの人は自分らしさ全開で生きていると変人扱いされてしまうことも。時には言いたいことをぐっと飲み込んで出しゃばり過ぎない!これが生きやすくなるコツかもしれません
MBTI生きづらさ ランキング【第4位】INTP(論理学者型)タイプ
全ての物事に対して自分の理論で追求していくINTPタイプ。そのため、自分の世界の中に浸りがちで夢見がち、「不思議ちゃん」と思われることも。人の感情が理解できないので、人付き合いの部分で生きづらさを感じることもしばしばあります。
INTPの性格の特徴と生きづらさ
内向的 (Introverted)、直感的 (Intuitive)、思考的(Thinking)の3つに合わせて柔軟性のある調整型 (Perceiving)の特性を持っています。建築家タイプのように計画性がないので、ついつい自分の思想ループから抜け出せず、泥沼状態にはまりやすいタイプともいえるでしょう。
とにかく色々なことを自分なりに考えるのが大好きなINTPタイプ。物事を論理的に考え、深く分析・追求し、さらに想像力を膨らませてアイディアを突き詰める研究者タイプです。しかし実行力が弱いという欠点も持っています。
INTJと同じく感情表現を苦手とするので、誤解されやすいタイプでもあります。かと言って人が嫌いなわけではないので、コミュニケーション上で生きづらさを感じることも多いでしょう。
INTPは生きづらい?SNS上での口コミ
INFPやINTPが抱える社会での生きづらさって、自分が主観的に納得感(価値観の一致か理論の整合性)を得られていない状態でやらなければいけない事が多いからだと思う。
— ニーデ (@nide5252) November 14, 2023
実社会では主観的な納得感とかどうでも良くて、納得感を得られるまで待ってくれない。
偏見になるけどinfpは世の中の生きづらさにどうにか適合しようと無理するタイプ、でintpは自分の生き方と周りが違くて違和感とか窮屈さを感じるタイプな気がする。。
— たる (@hqxn13) January 7, 2024
INTPはコミュニケーションが取れずに社会に馴染めない、と悩む傾向にあります。
INTPが生きやすくなるためのコツ
生きやすくなるためのポイント
- 色々なことを考えるのが好きなINTPタイプですが、自分の世界の中で完結してしまい実行に移すのが苦手という特徴もあります。アイディアを少しずつ実行に移していくこと、実行力のある人と行動をともにすることでINTPの魅力が大いに発揮できるでしょう。
- INTPの生きにくさには共感できない、コミュニケーションが取れない、ということにあります。たまにでも良いので人に合わせることで、社会との繋がりをキープできます。人と繋がることで新たな気づきや発想が生まれるので、結果的にはプラスになることが多いでしょう。
MBTI生きづらさ ランキング【第5位】ENFP(広報運動家型)タイプ
外向的でエネルギッシュなENFP(広報運動家型)タイプは一見、生きやすそうに思われがちですが、やりたいことが多すぎても実行力に欠ける傾向があります。周りからの信頼を失うことも多く、社会の中では生きづらさを感じることも。
ENFPの性格の特徴と生きづらさ
ENFPタイプは外向的(Extraverted)、直感的(iNtuitive)、感情的(Feeling)、柔軟に物事を捉える(Perceiving)特性を持っています。
ランキングの中で初の外向的(Extraverted)タイプですが、感情的(Feeling)で感情の変化に敏感なので生きづらさも感じがちです。
このタイプは社交的でポジティブなので、多くの人を惹きつける魅力があります。色々なことに興味を持つ一方、飽きっぽいので周りから「本当にこの人大丈夫?」と信用されなくなることも。
感受性が豊かで人の悩みを自分のことのように感じる心優しさも持ち合わせています。しかし感情の起伏が激しく、些細なことに傷つきやすい繊細さも持っています。このバランスの悪さが生きづらいと感じる原因です。
ENFPは生きづらい?SNS上での口コミ
ENFPの生きづらさはその「周囲の認識」と「本来の自分」の差の激しさなんだよね。ISTPと相性がいいのは恐らくISTPは「周りがそう思ってたとしてもそっちが本来の自分なんでしょ?じゃあそれで別にいいじゃん」ってクールにキメてくれるからなんだよね。私とパブちゃん、大体これ。
— ツナえもん (@tsunaemon801) January 9, 2023
ENFPは演技が上手だから「大丈夫な〝ふり〟」「この場を楽しんでいる〝ふり〟」が身についてしまう。けれど内面は色んなことを考えていて、負の感情でぐちゃぐちゃな時がある。外面と内面のギャップが激しい。生きづらいよなあ。
— しぐれ (@si__00_1) August 16, 2023
ENFPの生きづらさは、周りから思われている自分と本当の自分のギャップにあります。
ENFPが生きやすくなるためのコツ
生きやすくなるためのポイント
- 計画性がなく飽きっぽいENFPさんは誰かのサポートがあれば大きく開花するでしょう。ENFPの持つ社交性・求心力に実行力が加われば怖いものなし!達成感が得られることで自分の自信につながり、生きやすくなります。
- ぱっと見傷つかなそうなパワフルさを持っているので、心ないことを言われがちですが、表面上は元気に振る舞いながらも内面ではとても傷ついています。信頼できる人と悩みを共有することで心の安定が得られ、生きやすくなります。
MBTI生きづらさ ランキング【第6位】ENFJ(主人公型)タイプ
リーダーシップのあるENFJタイプは皆をまとめてぐんぐん引っ張っていくのが得意です。人に優しく多くの人に愛されるENFJタイプですが、自分を犠牲にしてでも人のことを優先に考えてしまう傾向があるので、疲れてしまうことも多いでしょう。
ENFJの性格の特徴と生きづらさ
ENFJタイプは(Extraverted)、直感的(iNtuitive)、感情的(Feeling)、 そして計画的(Judging)な特性を持っています。
責任感が強く目標に向かって突き進み、さらに実行力があるので生まれながらのリーダータイプです。カリスマ性があってグイグイ人を引っ張っていくタイプですが、理想が高すぎて周りがついていけなくなってしまうことも。
情が厚く、来るものは拒まないタイプです。その上、全ての人が皆うまく行くように奔走したり、一人一人の悩みに寄り添うのでマイナスの感情を全てもらってしまうことも。何に対しても人が一番なので、ついつい無理をしてしまってストレスが溜まりやすいことがあります。
ENFJは生きづらい?SNS上での口コミ
自分の生きづらさから哲学心理学たくさん見てきて、自分のことも克服できたときいつか心理カウンセラーとして救える立場に行きたいって感じるようになったのにENFJのNG職業がカウンセラーだった。相手に寄り添いすぎて自爆するらしい
— ☁️ (@me__43) January 15, 2024
相手の全てを受け止めるENFJは寄り添いすぎて自分がやられてしまうという生きづらさが。
ENFJが生きやすくなるためのコツ
生きやすくなるためのポイント
- ENFJの生きづらさは人に尽くしすぎてしまうこと、自分を犠牲にしてでも他人との調和を大切にしようとする心優しさとコミュニケーション力の高さにあります。ただ、人に共感しすぎて自分を見失ってしまうことも。人のためでなく、自分のために過ごす時間を作るようにしましょう。
- 理想が高く、正義感も強いタイプです。目標に向かって進む力はありますが、理想が高すぎて挫折してしまうことも。思い通りにならないと自己否定してしまったり、ネガティブ傾向に陥ってしまう危険性があります。肩の力を抜くことを心がけることも大切です。
MBTI生きづらさ ランキング【第7位】ISFP(冒険家型)タイプ
この瞬間を楽しみたいISFPは好奇心が強く、面白いと思ったことは試してみないと気が済まないタイプ。マイペースで自由奔放で、ルールに縛られたり型にはめられるのを嫌うので社会の中では生きにくさを感じます。
ISFPの性格の特徴と生きづらさ
内向的 (Introverted)、感情的(Feeling)、調整型 (Perceiving)に感覚的(Sensing)に合わせて
- 感覚的(Sensing):感じたままをそのまま受け取る
の特性を持っています。本能に従ってやりたいことをそのまま行動する傾向があります。
自由奔放で縛られることなく生きるタイプなので、社会の価値観やルールを窮屈に感じます。新しいことを試したり、新しい環境に慣れる柔軟性はある一方、長期的な計画をするのが苦手、という欠点もあります。
自己主張をして雰囲気を乱すよりも平和を好む穏やかな性格です。人の意見を聞いて柔軟に自分の意見が変えられる=左右されることもあるので、自分がないんじゃない?と他の人から思われてしまうことも。
ISFPは生きづらい?SNS上での口コミ
ISFPルール守るの苦手ってゆうか
— 田中 (@tanacha_dayo) January 12, 2024
ルールに縛られたくないし
誰にも理解されない独自の世界観あるから
社会不適合って言われるんだろうな。
うんとてもISFP生きづらい。
将来は山で隠居させて頂こうかな。
ISFPが生きやすくなるためのコツ
生きやすくなるためのポイント
- マイペースでルールに縛られないISFPタイプは集団生活での生きづらさを強く感じます。今のこの瞬間を楽しみたいタイプで、ルーチンワークが苦手です。かと言って何かとストレスの多い社会、信頼できる友人を作るとガス抜きができて良いでしょう。
- 柔軟性があるので、無理して縛られた仕事をするよりも一旦転職をして違う環境に身を置いてみるとストレスから解放されてリラックスした生活ができることも。芸術的な面も持ち合わせているISFPはクリエィティブな趣味を持つとストレス発散にもなります。
MBTI生きづらさ ランキング【第8位】ENTP(討論者型)タイプ
ENTP新しいアイデアや可能性を追求し、常識にとらわれない発想をします。しかし、それが突拍子もないアイディアだったり、人の気持ちを考えていないこともあるので、本人には悪気がなくとも誤解されてしまうことも。
ENTPの性格の特徴と生きづらさ
外向型(Extraversion)、直観型(Intuition)、思考型(Thinking)、知覚型(Perceiving)の特性を持つタイプです。
ENTPは新しいアイデアと可能性を常に模索し、議論を楽しむタイプです。色々なことに幅広く興味を持つ探究心は目を見張りますが計画性がなく、飽きっぽいという欠点も。実行力がないため、このタイプも口だけなんじゃない?と信頼されなくなる傾向が。
自分に自信があり、人の気持ちを考えずに物事をはっきり言わないと気が済まないタイプです。周りの人への配慮のなさが、気づかないうちに敵を作ることもあるので注意が必要。これらの理由から人を遠ざけてしまって孤独を感じる生きづらさもあります。
ENTPは生きづらい?SNS上での口コミ
ENTPによく言われる飽き性ってやつ、例に漏れず自分もそうなんだけど。最近は耳触り良く「飽きた→満足した」って言い換えてる。気持ち的には飽きたの方が言葉としては正確なんだけどね。周囲の人に忍耐力ない人って舐められて身動き取りづらくなるのは避けたい。一途が美とされる社会は生きづらいねえ
— 🍞ぱん子🐼 (@BrilliantBabeen) October 30, 2023
ENTPが生きやすくなるためのコツ
生きやすくなるためのポイント
- アイディアを生み出す力は抜群のENTPですが、集中力がないためにせっかくのアイディアが実現できないことがしばしば。アイディアを選りすぐって、実現をしてくれるパートナーを見つけることでENTPの良さが発揮できるでしょう。
- 頭の回転が早く賢いので、自分の力を過大評価するENTPタイプは自信過剰になりがち。悪気はなくても周りの人を心ない発言で傷つけてしまうことがあります。言いたいことをグッと我慢すれば孤立することもなくなり、生きやすくなります。
MBTI生きづらさ ランキング【第9位】ENTJ(指揮官型)タイプ
生まれながらのカリスマ性を持ったENTJタイプは強い意志と決断力を持っている上に計画的、皆を引っ張っていくリーダー格です。しかし、計画の途中で他人の意見を無視したり、自分が正しい!と押し通すことがあるので、時には強引過ぎることも。
ENTJの性格の特徴と生きづらさ
外向型(Extraversion)、直観型(Intuition)、思考型(Thinking)、討論者型にはない計画性(Judging)を持っています。
強い意志、決断力を持ち、高い目標に向かって周囲の人を引っ張っていくENTJタイプはまさにリーダーです。ただ、全ての人に自分と同じポテンシャルを求める傾向があるので、合わない人に対しては厳しくて冷たい態度をとりがちです。
人の感情には鈍感で、自分の目標のために考えを押し通すことがあるため、時には強引と見られることも。ENTJタイプは皆も同じように頑張れると疑っていないので、弱い者のことが理解できません。これらの理由から、ENTJタイプの人は生きづらいとは感じていなくても社会から孤立してしまう可能性があります。
ENTJは生きづらい?SNS上での口コミ
あとENTJあるあるは、体調悪くても仕事しろよと思ってしまう たとえ生理痛だろうが熱があろうが仕事はするし(コロナ禍前の話)、この人は何言っても反論してくると思われてしまうし、人のことを考えてないと思われてしまう🥹🥹生きづらい🥺🥺
— 404 (@pyrs_) June 24, 2023
ENTJが生きやすくなるためのコツ
生きやすくなるためのポイント
- カリスマ性と決断力を持ちあわせて目標に向かって計画性も備えているENTJタイプはみんなのリーダー格。しかし、自分の信念を強く信じて突き進むので強引な印象を与えることも。多少の柔軟性を持つことで周りからの印象も良くなるでしょう。
- 他人に共感したり、できない人のことを理解できないので、冷たい印象を与えることもあります。時には人を思いやる一言をかけるだけで、チームとしての団結力が一層強くなります。
MBTI生きづらさ ランキング【第10位】ISFJ(擁護者型)タイプ
困っている人を見ると放っておけない心優しいISFJタイプですが、自分よりも他人、周りについつい尽くしすぎてしまう性格です。気づかない間にストレスが溜まっていたり、自己犠牲の原因にも。
ISFJの性格の特徴と生きづらさ
内向的(Introverted)、感覚的(Sensing)、感情的(Feeling)、計画的(Judging)な特性を持っています。
とにかく献身的で人に尽くすことに喜びを感じます。出しゃばるタイプではなく、困った時にそっと手を差し伸べるタイプなので周りからも一目置かれています。しかし、いつも周りに気を遣っているので、気付かないうちにストレスを溜めてしまう傾向も。
ISFJタイプの人は相手に与える印象が良く、それでいて責任感も強いので周りから信頼されています。人間関係でのストレスには耐性がありますが、変化に対しては不安を感じやすいという欠点があります。
ISFJは生きづらい?SNS上での口コミ
いつもこれ🫠特に行きたくないのとか誘われても、行く事より断る方がしんどく、、良くないってわかってるけどね😭
— ⋈ (@O__891214) January 10, 2024
ISFJ生きづらいって勝手にずっと思ってる、、
ISFJが生きやすくなるためのコツ
生きやすくなるためのポイント
- ISFJタイプは人に気を使いすぎてしまい、自己管理を怠ってしまいがち。また、他の人のために入れ込みすぎてしまい燃え尽き症候群になってしまうことも。人のサポートをすることは素晴らしいですが、たまには自分のための時間を持ちましょう。
- 人のために尽くすタイプのISFJですが、大きな変化にストレスを感じやすい傾向があります。毎日変化のある仕事よりも、同じ環境で周りをサポートしていく方がISFJの良さを十分に発揮でき、さらにはストレスも感じにくいでしょう。
MBTI生きづらさ ランキング【第11位】ISTJ(管理者型)タイプ
真面目で誠実、一度やると決めたことは最後までやり遂げる安定感のあるタイプです。とはいっても人と交わるのが苦手、変化についていけない、などの生きにくさもあります。
ISTJの性格の特徴と生きづらさ
内向的(Introverted)、感覚的(Sensing)、思考的(Thinking)、計画的(Judging)な特性を持っています。
責任感が強く真面目、誠実なので、与えられた仕事やプロジェクトをしっかり最後まで遂行するしっかり者です。与えられたことに対して忠実に従いますが、変化が苦手で柔軟性に欠けることも。
人と一緒に共感したり、感情を理解するのが苦手なので、チームワークよりも自分一人で黙々と作業をするのが好きな傾向もあります。頑固で頭が固いので、コミュニケーション面で生きづらさを感じる人も多いでしょう。
ISTJは生きづらい?SNS上での口コミ
生粋のISTJなもんで締切とかバカ真面目に守るし、いろいろ前もって準備しておきたい。愛嬌とかで誤魔化したりまぁいいかぁ〜みたいな考えはない。
— パンダ(出来損ないメンタル激弱Ns2年目) (@totorohui55bGu) October 24, 2023
0か100。
でも世の中愛嬌とかコミュ力とかがある方が好かれるし、生きやすい。
本当に生きづらい。
ISTJが生きやすくなるためのコツ
生きやすくなるためのポイント
- 真面目でしっかり者、物事を遂行することが得意ですが、予想外のことが起こると対応できないという弱さも。ちょっとした遊び心を持った人が近くにいれば、小さな変化にも動じることなく、型にはまったアイディアから抜け出せます。
- もともと一人で行動したいタイプですが、自分にぴったり合った人には尽くします。感情表現も苦手なので、決して多くの人と仲良くなるタイプではありませんが、自分のことを理解してくれる人が一人でもいれば生きやすくなるでしょう。
MBTI生きづらさ ランキング【第12位】ISTP(巨匠型)タイプ
思いついたことは試さずにはいられない好奇心旺盛なISTPタイプ、それも一人で行動したいマイペースさもあるので、周りからは何をしでかすかわからないミステリアスな人と思われることも。
ISTPの性格の特徴と生きづらさ
内向的(Introverted)、感覚的(Sensing)、思考的(Thinking)、柔軟に物事を捉える(Perceiving)の特性を持ちます。
ISTJタイプと大きく違うのは、決められた道をそつなく歩くタイプではなく、自分の本能にしたがってマイペースに行動すること。思いも寄らないようなアイディアで人をびっくりさせますが、計画性に欠けるので中途半端で終わってしまうことも。
何事にも冷静で感情に動かされないので判断力が評価されますが、一方で人の感情に共感できないという欠点も。一人で自分の世界に集中したいタイプなので、他人から理解されにくいという生きにくさがあります。
ISTPは生きづらい?SNS上での口コミ
ISTPタイプの人は、一般的に人とのインタラクションが苦手であるとされています。 そのため、社交的な環境では不適切に感じることがあるかもしれません。
— YuSuke (@yu_suxx) March 22, 2023
したがって、生きづらいというよりは、他の人と関係を持つことが難しいということが多いです。
どうりで
ISTPが生きやすくなるためのコツ
生きやすくなるためのポイント
- 好奇心旺盛で多くのことに興味を持ちますが、飽きっぽく実行にまで移せないという欠点も。小さな目標を立て、実行することで達成感が得られ、自己肯定にもつながります。このタイプも誰かの助けを借りることで自分の才能が発揮できるでしょう。
- とはいえ共感力がなく、コミュニケーションが苦手でパートナーが見つかりにくいという問題点もあります。自分の世界に入りすぎず、周りに少し目を向けること、これがISTPが生きやすくなるためのコミュニケーション術です。
MBTI生きづらさ ランキング【第13位】ESFP(エンターテイナー型)タイプ
ポジティブでエネルギッシュ、人を楽しませることに喜びを感じるまさにエンターテイナーです。計画性がなく、急に何か突拍子も無いことを思いつくこともあるので、浮いた存在で周りから煙たがられることも。
ESFPの性格の特徴と生きづらさ
ポジティブなエネルギーで周りを楽しませることに生きがいを感じるESFPタイプは皆から愛される存在です。また感受性が高く、人の気持ちに共感しすぎてしまうほど繊細な面も持ち合わせています。
計画することやルーチンが苦手で、衝動的な行動をすることもあるので相手を驚かせてしまうことも。周りからのネガティブフィードバックには必要以上に落ち込んでしまうこともあり、生きづらさを感じることもあるでしょう。
ESFPは生きづらい?SNS上での口コミ
本当にこういうことなんだよね。
— がんこ (@i_am_ganko_) July 12, 2023
ESFPって、ふざけてるけど、生きづらいです❗️ https://t.co/K0tutcNNcF
ESFPが生きやすくなるためのコツ
生きやすくなるためのポイント
- 何かと人から注目を受けやすいESFPタイプは、突発的な行動によりネガティブなイメージを植え付けられてしまうことも。機転の良さが得意なESFPタイプですが、行動を起こす前に一度、深呼吸して頭の中でアイディアを整理すると良いでしょう。
- ポジティブシンキングが得意なESFPタイプですが、自分に降りかかってくるネガティブフィードバックには必要以上に落ち込みがち。本来のエネルギッシュさを忘れずに、感情のコントロールを身につけると生きやすくなります。
MBTI生きづらさ ランキング【第14位】ESFJ(領事官型)タイプ
オープンな性格で社交的、思いやりがあるESFJタイプはみんなから愛されるキャラクターです。自分のことよりも他人を優先する傾向があり、この献身的な性格が自己犠牲の原因になることも。
ESFJの性格の特徴と生きづらさ
外向的(Extraverted)、感覚的(Sensing)、感情的(Feeling)、計画的(Judging)な特性を持ちます。
社交的で心優しい性格で、どこにいても人に気を遣うESFJタイプは皆を楽しませるためのムードメーカーです。人のサポートや世話をすることが好きで生きがいを感じますが、必要以上に構いすぎるとお節介だと思われてしまうことも。
計画性もあるので、リーダー的存在となって皆を引っ張っていく才能もあります。変化をあまり好まず周りで自分と意見が違う人がいると戸惑い、生きにくさを感じることもあります。
ESFJは生きづらい?SNS上での口コミ
ワイ、ESFJですけど多分生きづらい事に気づいてないのかもw
— マィティ (@nsr_misty) September 20, 2023
すぐ忘れるから😓
ESFJが生きやすくなるためのコツ
生きやすくなるためのポイント
- 誰よりも優しいESFJタイプは、周りの皆に寄り添い、サポートすることが何よりも生きがいです。しかし、自分のことそっちのけで他人を優先してしまう傾向があります。誰かを助けるにも自分の健康が一番です。自分のためだけの時間を持つようにしましょう。
- ESFJタイプは他の人からのネガティブな意見や、ルールから外れた変化に戸惑ってしまうこともあります。全てが自分の思い通りにならなくともそこはグッとこらえて、ゆったりとした気持ちで構えていると生きやすくなります。ストレスを溜めないためにも自分と向き合える趣味の時間を持つと良いでしょう。
MBTI生きづらさ ランキング【第15位】ESTJ(幹部型)タイプ
社会秩序やルールを重んじ、リーダー格となって周りを引っ張っていくESTJタイプはとにかく頑張り屋さんです。自分が正しいと疑っておらず、人に対しても厳しい言葉で責めるので周りからは誤解される傾向が。
ESTJの性格の特徴と生きづらさ
外向的(Extraverted)、感覚的(Sensing)、思考的(Thinking)、計画的(Judging)な特性を持っています。
自分の正しいと思った道に向かってストイックに進むESTJタイプは周りからの信頼も厚く、この人に任せていれば大丈夫!という安心感があります。真っ直ぐすぎる性格が高じて、周りからはきつい性格と思われることもあるでしょう。
社会秩序やルールなど具体的な決まりを重んじる一方で、それ以外のものに対しては閉鎖的で柔軟性に欠ける頑固者。人の感情が理解しにくいので、ついつい周りにはきつく当たりがち、周りを寄せ付けなくしているかもしれません。
ESTJは生きづらい?SNS上での口コミ
INFP→INTPですね。
— ひよこ@9つの性格タイプ|決付の刃編 (@HEnneagram) January 28, 2023
※病み系のESTJがINFPを名乗る場合もありますが…。
悲しいのがESTJは競争社会の中で
・有能でなければいけない!
・勝ち続けなければいけない!
と考えるから超生きづらいんですよね。
ESTJが生きやすくなるためのコツ
生きやすくなるためのポイント
- ESTJは皆を引っ張っていくリーダータイプで、皆からの信頼も厚いのですが、どうにもこうにも頑固で融通が利きません。自分の意見を押し付ける前に他の人の話を聞くことで、より良い結果が待っているでしょう。
- このタイプは自分の道が正しいと信じて疑っておらず、責任感も強いので必要以上に頑張りすぎてしまうことが多いのも欠点です。コミュニケーションが苦手ではありますが、誰かの助けを借りる勇気を持つようにすればかなり生きやすくなるでしょう。
MBTI生きづらさ ランキング【第16位】ESTP(起業家型)タイプ
アクティブでエネルギッシュなESTPタイプは、常に刺激を求めて思いついたことは実行せずにはいられません。頭の回転が早く、それでいて現実的な考え方を持っているので、周りよりもひと回りもふた回りも先回りした行動をとり、周りがついていけないことも。
ESTPの性格の特徴と生きづらさ
外向的(Extraverted)、感覚的(Sensing)、思考的(Thinking)、柔軟に物事を捉える(Perceiving)な特性を持ちます。
ESTPタイプは社交的で魅力的、周囲の人々を楽しませることがとても得意。リスクを恐れずに次から次へとアイディアを思いついて行動する実行力もありますが、実行する前に飽きてしまう、という計画性のなさが問題です。
自分が思いつけば人の気持ちも考えずに推し進めようとする強引さや、今この瞬間を楽しみたいという刹那主義から周りの人を振り回してしまいがちです。また言い方がストレートなので、本人には悪気がなくとも相手を傷つけることも。
ESTPは生きづらい?SNS上での口コミ
■別の意味で「生きづらい」タイプ…
— ひよこ@9つの性格タイプ|決付の刃編 (@HEnneagram) January 3, 2024
ESTPやESFP。
社会適応できない…ではなく
社会に適応せざるを得ない…。
ESTPやESFPは目の前の出来事に過剰に反応する。補助機能を用いて、情報の取捨選択ができても、次々と外界から要請される。
いつも忙しくなる。
ここまででOKの境界線がない…。
ESTPが生きやすくなるためのコツ
生きやすくなるためのポイント
- ESTPは自分の思いつくままに行動をしているので、そこまでストレスを溜めることはありませんが、心ない一言で周りの人を失うこともあるでしょう。持ち前のコミュニケーション力を生かして、人を思いやる発言をするようにすると印象が大きく変わります。
- ポジティブでエネルギッシュな人気者タイプですが、衝動的な言動から人から煙たがられることも。思いついたアイディアを実行してくれるタイプの人と行動することで、よりESTPのリーダー性が発揮できるでしょう。
まとめ
こちらでは最近話題の【MBTI】性格診断の中から生きづらさランキングを作りました。
結果、
何かと生きづらさを感じやすい人は、いくつかの対処法も紹介しました。それらを参考にしつつ、ストレスを溜め過ぎないように生きてください。何かと生きづらい社会ではありますが、自分と向き合うことで気持ちの変化が訪れます。決して諦めずに、少しずつでも良いので前に進んでいきましょう。
【MBTI】性格診断は傾向から判断するもので、全ての方にぴったり当てはまるわけではありません。また、時間とともに性格タイプが変わってくることもあるので、この結果にこだわりすぎず、自分らしく過ごしていきましょうね。